ちょいと野暮用があって、久しぶりに御徒町を歩く。
小腹がへったし、さっぱりとした飲み物でも飲みたいところ。
ガード下の大衆居酒屋が並ぶ一角に吸い込まれる。
新しくなったダイソン並みに強力なのだ。

常連さんたちでいっぱいでしたが、ちょちょいと詰めてくださり
2人で座りました。
瓶ビールにモツ煮、王道ですな。

私はメンマとナムル。
飲み物はウーロンハイなんである。

珍しくダンナがくさやを頼もうかというので、ラッキー。
このひとは自宅では絶対に焼かせてくれないのだ。

アメ横、ずいぶん長いこと来ていなかったけど、なんか変わったナ。
外国の観光客が多くなり、飲食店も多国籍化。
靴屋の店頭で、黒人のひとに客引きされたときはびっくりしたよ。
あと、昔は割引されて喜んで買っていた刺身や魚介類の、今見るとなんと
品質のよくないことよ。
多分中国の人が買うんではないかと思うけど、草魚などの淡水魚。
日本ではあまり食用にしないような魚を結構みかけたわ。

駅前の吉池さんが入ってたビルも、ユニクロがテナントになっており
紫のディスカウントストア多慶屋(タケヤ)さんも中国人観光客で
ごった返しておりました。
小腹がへったし、さっぱりとした飲み物でも飲みたいところ。
ガード下の大衆居酒屋が並ぶ一角に吸い込まれる。
新しくなったダイソン並みに強力なのだ。

常連さんたちでいっぱいでしたが、ちょちょいと詰めてくださり
2人で座りました。
瓶ビールにモツ煮、王道ですな。

私はメンマとナムル。
飲み物はウーロンハイなんである。

珍しくダンナがくさやを頼もうかというので、ラッキー。
このひとは自宅では絶対に焼かせてくれないのだ。

アメ横、ずいぶん長いこと来ていなかったけど、なんか変わったナ。
外国の観光客が多くなり、飲食店も多国籍化。
靴屋の店頭で、黒人のひとに客引きされたときはびっくりしたよ。
あと、昔は割引されて喜んで買っていた刺身や魚介類の、今見るとなんと
品質のよくないことよ。
多分中国の人が買うんではないかと思うけど、草魚などの淡水魚。
日本ではあまり食用にしないような魚を結構みかけたわ。

駅前の吉池さんが入ってたビルも、ユニクロがテナントになっており
紫のディスカウントストア多慶屋(タケヤ)さんも中国人観光客で
ごった返しておりました。
- 関連記事
-
- 神谷町ナポリスタカさん (2015/10/05)
- 小岩ではしご酒 (2015/09/23)
- 御徒町、大統領さん (2015/09/21)
- 吉祥寺プリミ・バチさん (2015/09/19)
- 人生お初のザリガニを (2015/08/06)
スポンサーサイト